予定 07/01/31
- 午前中:大仙キャンパス
- 座席指定カード印刷
- 問題完成させること
- 午後:中百舌鳥キャンパス
- 問題印刷
- 銀行
« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
タニタ デジタルクッキングスケール KD-176-WH 2480円。
最大計量2kg、最小表示1g。
精度は~500gまで±2g、500g~2kgまで±3g。まぁ、そんなものだろう、この値段では。
最近、パンチェッタや生ハムに仕込む豚肉が1kgを超えているのに我が家の秤が500gまでしか計れなくて困っていたのだ。
※それにしても安いね~、家庭用は、2480円。
※職場の、PCにUSBで接続できる電子天秤は18万もする。
そろそろ出かける。今日は長女の友達も一緒。友達のお母さんは後(第二礼拝)で合流。
午後は婦人の新年例会があるので、子供たちをつれて先に帰る予定。
--
・宣教礼拝 ~海外日本人教会を覚えて~
・メッセンジャー:中山 聖一郎 師
・聖書箇所:Iサムエル記 1章18節
夜中に雨が降ったようだが、今は晴れている。
少し寒い。
難波に買い物に出たついでに、難波高島屋地下の「今庄そば」と、難波パークス7Fの「麺だらけ」の中にある「あみだそば」で「おろし蕎麦」を食べる。
「今庄そば」のおろし蕎麦(写真左)は、そばの上に大根おろしその他が乗っていて、自分で濃いつゆをかけるもの。蕎麦は北陸の蕎麦っぽいが、これはいわゆる越前そばとは違うな。また、つゆが、変に甘ったるくて私にはちょっと…。大根も甘かった。元は今庄駅、後に福井駅で営業していた店の出店だけれど、もう北陸の味からは遠ざかった感じがする。
「あみだそば」のおろしそば(写真右)は、出汁に辛味大根がまぜてあって、それを蕎麦にかける。ネギは白ネギでうれしい。この店は、越前市(旧武生市)の「あみだそば」の出店。
しかし、難波パークスはこの2月で模様替えで、「あみだそば」は一応10月までは難波パークスで営業することが決まっているが後はわからないらしい。
帰宅時、いきなり大粒の雨。
前回は11月9日…約2ヶ月半間いてしまった。
でも、そろそろ覚えてくれたみたいで「いつもと同じでいいですね」といわれた。
午後は晴れるらしい。
寒い。といっても、最高気温予想は9℃、最低気温は5℃。
明日朝は2℃まで下がるらしいが、それでも例年より暖かいはずなのだ。
これから礼拝。ほんとうは家族よりひと足早く最寄駅まで出て、送迎バスの待ち合わせ場所の写真(Webページ用)を撮るはずだったんだけれど、早起きできなくて取りやめ。
----
・メッセンジャー:我喜屋 明 師
・聖書箇所:ヨハネの福音書 9章3節
----
※結局、第二礼拝送迎の便で写真撮影と最寄り駅(三ヶ所)周辺の目印を確認。
----
22:40 教会送迎バスのWebページ作成完了。
阪急岡町の新保屋。大阪で越前おろし蕎麦を食べられる数少ない店の一つ。1月13日に行った天六の「清水」の店主さんは「豊中の蕎麦屋で越前おろし蕎麦を食べてハマって蕎麦屋になった」そうだが、その「豊中の蕎麦屋」は多分ここだろう。
写真は十割のざる蕎麦とおろし蕎麦。
ここも十割、二八、六割が選べる。モクモクとかみしめて食べる福井の蕎麦。おろし蕎麦は二八でも良かったかもしれない。福井から取り寄せたという辛味大根が良く効いていて汗がでるくらいピリッとしていて美味い。蕎麦粉は北海道と勝山のものを混ぜているとのこと。
年配のご夫婦がやっている店。福井県の敦賀と今庄の間に「新保」という集落があるが、この店の名前はその地名ではない。ご主人は大阪出身の人で、福井県の芦原(三国?)の新保さんがやっている「新保屋」に弟子入り、18年前に岡町で店を開くときに「新保屋」を名乗ることを許されたとのこと。奥さんは(戦争中の)疎開先の福井県で生まれたのだそうだ。
場所:阪急岡町の東側の商店街を東に抜け、信号を渡ってさらに30m東。豊中市役所前。
定休:日曜、祝・休日
営業時間:11時30分~14時30分、17時~19時
「ちく千」@堺市戎之町東4丁で「せいろそば」(2斤)と「鴨なんば」を食べる。
堺名物「ちくま(ちく満)」ではありません(笑)。
写真左のようなこじんまりとした、L字のカウンター(10席程度)だけの店。狭いカウンターの中で、年配のオジさんが二人で、蕎麦を茹で、シメて、また、暖めているのが見える。
人が入れ替わり立ち代り入ってきてササっと食べて出て行く。
注文は「せいろそば」と「鴨なんば」+ご飯(大阪的!)が圧倒的に多いようだ。
場所:住宅地の中の蕎麦屋なのでちょっとわかりにくい。
堺東駅前の市役所(堺区役所)の角の通りを海側(西)に向かって歩く。「かに道楽」の交差点を渡り、「熊野(ゆや)小学校」を通り過ぎ和菓子の「むか新」の隣「大小路ビル」の角を右(北)へ入る。突き当たり「誠文堂」を左(西)へ、電気屋角を右(北)へ入ると右手に「ちく千」が見える。
営業時間:11時30分~19時45分 日・祝休み。
これから礼拝。
午後には岩渕まことさんのコンサート。
----
・メッセンジャー:北 秀樹 師(東京チャペル)
・聖書箇所:イザヤ書54章2節
----
午後:JEC大阪南ブロック新年聖会
14:30- 岩渕まことコンサート
帰省中に美味しいおろし蕎麦を食べられなかったための不完全燃焼を解消するため、懸案の越前手打蕎麦「清水」@天神橋筋六丁目へ行ってきた。
十割のざる蕎麦とニ八のおろし蕎麦を食べる。ここは、各メニューとも十割(数量限定)、二八、六割が選べる。
見てのとおり北陸の黒っぽい蕎麦だが、十割はもちろんのこと二八も思いのほか硬めの蕎麦。モクモクとかみしめる感じ。
おろし蕎麦は辛味大根の絞り汁を加えた冷たいダシがかかっている。
----
(追記)
場所:堺筋線「天六」12番(南東)出口(天六と天五のちょうど中間)を出て、すぐに東へ入り突き当たりを北へ30m~50m右手。地下鉄出口から5分以内。
定休:月曜日
営業時間;11:30-14:00、17:00-20:00
帰宅途中、バスの待ち時間に覗いたスーパーにて。
※関西(大阪)のクソ不味い納豆でも売り切れるのか…。
※TVのバカ番組のおかげで下宿学生の食生活が脅かされている。
晴れているが、寒く、風も強い。
・メッセンジャー:福留 正明 師
・聖書箇所:ヘブル人への手紙 3章1節
・聖餐式
※二週間ぶりの通常の場所での礼拝
今日は次男の七歳の誕生日。
彼がクリスマス、正月、自分の誕生日と、この一週間に起こる一連の祝い事の意味をちゃんと理解したのは、多分、一昨年位からだろう。
クリスマスはイエス様のお誕生日でみんなでお祝いして、ボクにもプレゼントがある。
お正月はボクのお誕生日でボクはプレゼントをもらう。でもどういう訳か、みんなもお小遣いをもらったりする。
お兄ちゃんやお姉ちゃんのお誕生日にはそんな事しないのに…と彼の頭の中はワケワカ状態だったのだ。
今日は新年礼拝に行きました。
聖餐式があり、礼拝の後、全員で記念撮影。
ご婦人がたが用意して下さったぜんざいをいただいて帰って来ました。