2003年4月

- Last updated on Apr. 30, 2003 -
Go back to main
よろず日記メインへ

2003年4月29日(火)

・【ハーベストの丘その2】
 長女のリクエストでハーベストの丘へ。今年2回目。さすがに道路も渋滞。長女 が乗りたいといっていた「おもしろ自転車」は1時間待ち。吊橋の下の谷で昼食 の後、ひとしきり小川(もどき)で遊ぶ。その後、羊に触り、馬に乗って満足 したようだ。今日は職場関係の二家族に出くわす。 帰りにいつもの様に夕食も兼ねてスーパー銭湯に寄る。

2003年4月28日(月)

・【StarSuite 6.0】
 職場で使用するための評価用に、自分でもSUNのStarSuite 6.0を購入。 定価\14,800-だが、ソフマップで税込み\10,479-。これで、Microsoft Office のファイルの読み書き可能なだけでなく、 Windows, Linux, Solaris(SPARC,Intel)で使用可。 1ライセンスで一人最大5台までインストール可というのも嬉しい。
 帰宅し、さっそく Linux マシンにインストール。Word のファイルやExcel のファイルを読み込んでみたが、openoffice.org のようなフォントまわりの 再設定の必要もなくすんなりと表示/編集できた。印刷も設定ツールを使って あらかじめ設定されている標準プリンタ(lpr)の解像度の設定を変えたくらいでOK。 最新情報を得る為に http://jp.sun.com/starsuite/ にアクセスして見ると 2003年4月8日付けで Product Update 3 が出ていることがわかったので、早速 ダウンロードして適用。また、購入したパッケージの中にある Solaris(SPARC)用 のバイナリは、2003年4月10日に公開されたものであることがわかった。
・【午後は外部で会議】
 外部で会議の為、午後は外出。会議の後、書籍とソフトの調査目的で日本橋へ。

2003年4月27日(日)

・【CD到着】
 4月の初めに個人輸入を頼んでいたCD4枚のうち
 ・Babbie Mason: No Better Place
 ・Carman: Passion for Praise
の2枚が到着。 残り2枚ももうすぐ到着するとのこと。

2003年4月25日(金)

・【(g)mplayer/ハリーポッターと秘密の部屋】
 Linux マシンにTV関係のライブラリやアプリケーションを追加してから、 xineの調子が今一つ良くない。 gmplayerで昨日届いた「ハリーポッターと秘密の部屋 特別版 DVD」 を再生してみたら、うまくいくようだ。
 で、英語音声/英語字幕で見ていたら、子供達がやって来て日本語のセリフを その場その場で言い出した。彼らは昨日から1回ちょっと日本語モードで見ただけの はずなのだが、その記憶力に驚く。
・【来客】
 一年ぶり。色々な人が出たり入ったり。で、懸案の測定機の委譲終了。
・【遅刻厳禁】
 「遅刻者の入室を認めない」と掲示した手前、こちらも絶対に遅刻できないの で緊張。先週も今週も時間に遅れたのが約2名いたもよう。

2003年4月24日(木)

・【ハリー・ポッターと秘密の部屋】
Amazon に予約していた25日発売の 「ハリーポッターと秘密の部屋 特別版 DVD」 が家に届いたようだ。一応、発売日の前日に到着か。

2003年4月22日(火)

・【SPAM Filter/procmail】
 携帯とモバイルマシン用に受信したメイルをprocmailでフィルタをかけてから 転送しているのだが、フィルタから洩れて転送されるSPAMメイルが、最近やたら 多くなってきた。 .procmailrc で設定したメイルアドレス単位のフィルタでは 手に負えなくなってきているので設定をサイト単位にするか、 特にSPAMの多いサイトはサーバ側で一括受信拒否したほうが良いかもしれない。 この3日間に2回以上SPAMが来たサイトをリストアップすると、
7 @163.com
6 @earthlink.net
4 @yahoo.com
3 @hotmail.com
2 @bigpond.net.au
2 @ecplaza.net
2 @email.com
2 @erols.com
2 @kr.com
2 @msn.com
2 @ozemail.com.au
この他、この1週間程のリストを眺めると *.au からのSPAMが増えているようだ。

2003年4月20日(日)

・【Power Point】
 Power Point で資料を急いで作成するようにというメイル。普段使っていない ので思うように書式を整えられない。ちょっと焦る…
・【333/・・・9】
 今朝、車で教会へ行く時に斜め前を走っていた黒の乗用車のナンバープレート が、近県の「333 ・・・9」だった。こんな番号が目に止まるのは先週前半に読んでいた某書の影響か。 もっとも運転していたのはフツーに見えるお兄ちゃんのようだったが…
・【イースター】
 今日はイースター。教会では早天礼拝、イースター礼拝、洗礼式、墓前礼拝… と一日行事が続く。早天礼拝は、クリスマスと同じくらい(いやそれ以上に) に厳粛な気持で臨む。そしてお互い「イースターおめでとう…」という挨拶を交わす。 が、世間では(日本では)クリスマスの「お祭り騒ぎ」とはうって変わって、 誰も関心を払わない。

2003年4月15日(火)

・【不覚】
 今日の会議の場所はバス通勤の経路の途中にあるのだが、いつもの調子でバス の中で本(この何日かは「二進法の犬」)を読んでいたら乗り過ごしてしまった。 次のバス停から歩いて戻って会議開始の3分前だったのでまあ良かったのだが… この会議で乗り過ごしは2回目。
・【おっと…】
 午前中に外部で会議だったのを忘れるところだった。昨日資料を持って帰る のを忘れたが、今から資料を取りにいくのでは間に合わないので、直接行く ことにする。

2003年4月13日(日)

・【ん?】
 CygwinX 関係で某氏から公開提案があったような…
・【ffmpeg】
 このところLinuxでTV録画をするのに適当なソフトを物色していたが、 ffmpeg が結構使いやすいので定番になりそうだ。MPEG1で1時間600MB程度のファイル容 量に設定しておくと手ごろな品質になる。例えば、
#!/bin/bash
v4lctl setchannel $1
ffmpeg -t $2 -s 320x240 -r 29.97 -b 1150 -ab 224 -ac 2 -f mpeg $3.mpg
というような、チャンネル、録画時間(秒単位)、ファイル名 を指定すれ ば録画できるようにしたスクリプトと at コマンド、 mkisofs、 cdrecord を組 合わせると、予約録画して自動的にCDを焼いて終了なんていうことも可能だ。

2003年4月8日(火)

・【CygwinX】
 カスタムインストールCDで問題になっていた一般ユーザでログインした時に home directory が作られない問題は、インストールスクリプトの最後に chmod 777 /home を実行することで解消。残った問題は細かな設定変更を したファイルの差し替えと、「最小構成インストール」 でどこまでパッケージを絞りこめるか。
・【安全講習の準備】
 明日におこなう新人の安全講習の資料のチェックなど。
・【会議と大掃除】
 午後から会議と、実験室の大掃除。といっても新人さんがやっている。物の名 前と場所を覚えてもらう良い機会だが、さっそく一通りのトラブルに出喰わし ていた。有意義ですねぇ…。

2003年4月7日(月)

・【大掃除】
 情報関係の部屋の大掃除。物置状態だったものがこれですっきりとした。
・【PCでTV録画】
 昨晩の夜中のTV番組をPCで録画。30分で300Mバイトでまあまあの画質と音質だっ た。1時間でCDR一枚に収まれば良しとしよう。

2003年4月6日(日)

・【リモートメンテ?】
 Air Station と家庭内LANの設定の相談を電話で受ける。WindowsXPのノート とWindows98のデスクトップという構成らしい。コントロールパネルを 開いて画面に何が表示されているか読み上げてもらい、ひたすら想像力を働かせ る。色々つついてみると、すでに外部ネットワークに接続されていて、内部から 外部へのルーティングその他も正常に動いているようだ。後はセキュリティ 上の穴塞ぎを早急にしなくてはならない。それにしても私は、
Air Station の設定なんて、
いつも http 直打ちで設定していて、
マニュアルやツールを使ったことないんですよ。
あんな解りにくいマニュアルなんて見ただけで混乱してしまう。

・【午後はハーベストの丘へ】
 風は冷たいが天気も良いので「花見」を兼ねて外で弁当を食べることにして、 半年ぶりにハーベストの丘へ行く。 しかしここには桜の木が殆んどなく花見にはならなかったが、 子供達の幼稚園に何度も来たことのある「スキップ楽団」 というグループがアトラクションで出演していたので、 彼らは結構満足したようだ。 日差しがあれば暖かかったので昼食を食べて遊ぶ分には快適。 各方面の知人家族も3〜4組発見した。 帰りは、巨大なクルミパンとクリームチーズを購入。 夕方に、スーパー銭湯に行き夕食もそこで摂って20時過ぎに帰宅。
・【午前中は礼拝】
 いつもどおり…。あっ、エスカレーションサンデーだった。

2003年4月5日(土)

・【午前中は職場へ】
 Windows2000で動かしていたPCを、この週末の間 Linux で動かして計算させる 為に出勤。ついでにCygwinXのインストールCDのカスタマイズもする。昨日の Hさんの提案どおり、スクリプトを最小限にまとめ、どうしても自動でチェイン できな部分を利用して、「全部インストール」と「最小構成」でインストール を選択するようにした。

2003年4月4日(金)

・【長男の友達がお泊り】
 昨日長男が友達の家に外泊したが、今度はその友達が家に泊りに来た。 家の子供達3人とも大喜び。その子は先週の金曜日にも我が家に泊りに来たのだ が、その時は長男の寝相があまりにも悪く、良く眠れなかった。今回はどうなる ことやら…。しかし、彼らが一緒に遊んでいると不思議と平和だ。
・【午後は外部で会議】
 いつもは夕方から22時前まで会議だったのだが、今日は13時30分からで夕方 には終った。今回でこの会議は終って当分はこの種の会議は開かれないようだ。
 このところ設備更新作業関連で終バスの後で帰宅していたので、 今日は寄り道せずに早めに帰る。

2003年4月3日(木)

・【長男は外泊】
 長男は教会学校の友達の家に外泊。
・【USB2.0 家では不調】
 帰宅して家の主力マシン(Pentium4 2.4GHz)にUSB2.0カードを取り付けて Windows98を起動。ドライバをインストール。件のUSB HDDを取り付けてみるが、 フリーズ。調べてみると、サウンド関係、TV Tuner 関係、ネットワーク関係とリソー スがコンフリクトしまくっている。Linux の方では、USB HDDは使えるが LANカード(RTL8139D)とぶつかってNetworkが使えない。
 AGPバス、PCIバスに、 Video Card, SCSI Card, Sound Card, LAN Card, TV Tuner Card が刺さっているので、これに USB 2.0 を付けたらリソース不足 になっても仕方が無いかもしれない。BIOS設定で、PCI Bus の再構築をしても 良いのだが、起動しなくなる危険もあるので、今回は、USB 2.0 は諦める。
・【設備更新作業】
 午後にUSB2.0のカードを受取り、そのまま設備更新作業。その後で、職場持ち 込みの PentiumIII 600MHz のマシンに、USB2.0カードを取り付ける。3/27の日 記に書いたUSB HDD付けて試すと快適々々。
・【USB2.0】
 午前中にHさんから電話。日本橋にJoshinに寄るというので、 USB 2.0 のインターフェースボードを2枚頼む(BUFFALO IFC-USB2P4 \2,480- x2)。

2003年4月2日(水)

・【設備更新】
 午後は、情報関連設備更新作業 + Cygwin のインストールCDのカスタマイズな ど。
・【会議】
 午前中は外部で情報関係の会議。4/15と4/21の週の予定。4/21から加わる人の 日程を調べたら、土曜日以外に共通の時間を取ることは不可能に思えてきた。

2003年4月1日(火)

・【年度替わり】
 今日から新年度。そういえば今日が誕生日の知人が3名いるが、 彼らは年度で言えば前年度組になる。 「期間は起点の日の翌年の前日をもって満了とする」から、 4月1日生まれの人は3月31日に満年齢が一つ加わることになるらしい。
・【名前シール】
 最近、私物と職場の物品、職場でも部署のことなる物品が錯綜しているので、 「名前シール」を作りあちこちに張り付けている。 シールは ELECOM EDT-KNM8 (33mmx12mm) が手頃。 作成ソフトは「ラベル・マイティ3」。 このソフトは、Just System のアプリケーション間の関連付けや、 メニュープログラムの設定まで勝手に変更してしまうので行儀が悪い。 子供が使っている「一太郎スマイル」のメニューの中のお絵書きソフトが ラベル・マイティ3をインストールした後は起動できなくて、 画像(写真)レタッチソフトに置き換わったいた。 Just System のユーティリティソフトで設定を戻せる事に気づくまで四苦八苦した。
よろず日記メインへ
Go back to main