2004年4月
- Last updated on Apr. 30, 2004 -
Go back to main
よろず日記メインへ
・【むむ…】
hashさんとこのWiki
で急展開。
・【CygwinX】
合間に
「CygwinXをWindowsXp HOME Ed. のノートPCにインストールしたのだけれど起動
しない…」
という学生のノートを見せてもらいチェック。run.exe で bash を起動するとこ
ろまでは動作しているようだが、wmakerを起動したところで落ちているようだ。
環境変数等をチェックしてみたが原因不明で、時間切れ。連休明けまでに切り分
け方法を考えておかなくては。
・【情報関係3コマ】
1限、3限、4限。
・【Virus騒ぎその2】
感染の可能性のある人物に問い合わせ。そのうち一人のPCが、Virus Scan Softが
期限切れで、現在Virus Scan Softは動作していない状態であることが判明。
をいいいぃ!!!!
・【泉の森ホール(JEC第50回聖会)】
昨日まで発熱、下痢を繰り返していた長男も回復して来たようなので、
泉佐野の泉の森ホールへ出かける。
昼食の弁当を外で摂り、長男が疲れるといけないので、
午後の集会は冒頭のキッズダンスを見ただけで帰宅。
・【Virus騒ぎ】
私がモデレータをしているメイリングリストに、Virusメイルが投稿された。
幸いモデレータが配信コマンドを投げないと配信されないメイリングリストだっ
たので、私にメイルが来た時点でストップをかけた。
形式的なFrom:アドレスの投稿者はメイリングリストのメンバーではない。が、
メイリングリストの登録者の中で、
送信元(From:)と送信先(To:)のアドレス双方を知り得て、
メイルヘッダ記録されている送信元PCのIPアドレスに対応する契約プロバイダの情報により、
感染PCの所有者は4人にしぼられた。
・【YukiWiki…】
このところYukiWikiの
機能拡張にいそしむ。機能拡張の方針は、
1)オリジナルのYukiWikiの基本仕様を損なわない
(YukiWikiの本体やプラグインの実装面ではなくて、
ユーザが入力する時のインターフェースの仕様として)。
2)仕事での特定分野で必要な機能を中心に拡張する。
といったところ。
・【会議】
一つ。
この春から会議資料や記録はWikiで共有するように布教活動をしていたが、
やっと機能しはじめたようだ。ScanSnapも活躍。
・【虫垂炎?】
長男の腹具合がこの数日はっきりしなかったのだが、夕方、肋骨骨折の治療の
為に通っている近所の整形外科医院の先生より
「虫垂炎かもしれないので…」と病院を紹介されたとの連絡。
早々に職場を出て紹介された病院へ向かう。
血液検査、レントゲン検査の結果、異常無し。
下痢が続いていて吐き気が無いので…「腸炎でしょう…」という診断。
虫垂炎ではないということが判っただけで、結局振り出しに戻ったような…
・【Skype その3】
職場のマシンにもSkypeをインストール。ヘッドセットが無かったので、会議
の帰りにヘッドセットを購入。
近日中に遠距離通話で役立つことがあるでしょう…きっと。
・【午後に会議1つ】
会議の為、午後は外出。
・【Skype その2】
で、いわゆるインターネット電話ソフトをインストールすれば使ってみたくな
るのが人情というもの。
試しにhashさんの状態がオンラインかどうか、
ステータスの見方も良くわからないまま数回コールしてからコールを止める。
果たして数秒後に、hashさんから私の方にコールが返ってきた。
ちょっと話してみたところ、音質はまあまあなのだが、
双方が同時に喋ると、音が一瞬途切れる。
どうも全二重通信?ではないのかもしれない。
以前に同じくhashさんが見付けてきてテストしてみたGPhoneも同じ様なソフ
トだった。
が、今回のSkypeとGPhoneでは通話の仕組(裏の手順)はかなり異なるようだ。
Gphoneの場合はYahoo!BBでルータの内側にある私のマシンの場合は
ルータのポートの設定などをしても着信の場合は通話がうまくいかず、
こちらから能動的に発信しなくては通話できなかった。
また、通話先のIPアドレスを知っている必要もあった。
が、今回の Skypeは、相手のIPアドレスを知る必要もなく、
ユーザ登録したサーバで相手のIDを検索して見付けてしまうと、
通話が可能になる。ということは、
いわゆるブロードバンドルータの内側からでも、
このソフトを起動した時点で常にサーバと通信ポートが確保されていて、
このポートを通じてお互いにコールできるようになっているようだ。
ただ、不思議なのは、通話のタイムラグがそれほど無かったことで、
コールを受けて通話状態が確立した段階で、
サーバを介さないで通話ができるように切替えができるのだろうか…
このあたりが謎だ。
・【Skype】
文字飾り仕様変更についてのお返事をhashさんからもらった。
そのついでにSkype (http://skype.com)
というインターネット電話ソフトがあるぞ…という情報。
さっそくダウンロードしてインストールしてみたのだけれど、
電話する相手がいないとお話にならないので登録者(フレンド)の検索をかけて見る。
う〜む…hashさん、趣味そのままのユーザ名ですねぇ…
・【礼拝】
この春に次男が教会学校の幼稚科に入ったので、親は、
長男が生まれてから実に11年ぶりに母子室を卒業したことに気付く。
もっとも私は、殆んど会堂の後方上階にある二つの母子の間の、
ビデオ撮影室にいることが殆んどなのだが....
・【YukiWiki:文字飾りの仕様変更】
YukiWikiの文字飾り拡張で、上付き文字について、
私は当初は「@@上付き文字@@」という書式にしていたのだけれど、
hashさん
の提案通り、直観的で素直な「^^上付き文字^^」に変更した方が良いと思うよう
になったのでメイルでhashさんに連絡。
・【長男の風邪…?】
どうも腹に来る風邪だったみたいで、二日間学校を休んだ。
おかげで、肋骨を折ってから運動不足気味でプクプクと太って来たのが、
腹具合が悪くてげっそりと痩せて来た。
やっと今日の昼ごろから少し元気になってきたようだが、
今日の夕食は、彼に付き合って、
白身魚入りのお粥を土鍋で炊いて皆で食べることにする。
・【知人がCDをリリースするので…】
このところ、YukiWikiの仕様拡張にはまっていたのだけれど、
明日、
知人が讃美歌のCD「In The Garden」をリリース
するので、試聴用ファイルを慌てて作成。
元CDからリッピングした *.wav ファイルを編集する為に Audacity 1.2.0 と
いうフリーのオーディオエディタを入手。
これと lame_enc.dll を入手して、
ワンコーラスの後フェードアウトするように編集した
試聴用の *.mp3 ファイルを作成。アップロード。何とか間に合った。
・【YukiWikiの機能拡張】
hashさんと検討していた機能拡張、仕様統一で、できる部分から着手。
拡張した機能は、
- 外部へのリンクをクリックすると別ウインドウを開く
- 番号付きリスト
- 強制改行
- コメント行対応
- 左よせ、センタリング、右よせ
- アンダーライン、取り消し線
- 文字色を部分的に変える
- フォントの大きさを部分的に変える
- 上付き文字、下付き文字
など。詳しくは、
http://www.ps23.org/tamio/YukiWiki/wiki.cgi?ChangeLogを参照のこと。
・【長男発熱】
長男が発熱し学校を休む。この前の肋骨の骨折部分が炎症をおこしたのかと
思ったが、レントゲン検査の結果大丈夫とのこと。風邪のようだ。
・【夜は】
新人歓迎コンパ…の予定。
・【
PyukiWiki
】
hashさんのPyukiWikiサイトでは、
昨日検討したPyikiWikiの改善目標を整理してくれていて、
一部はすでに改善策を出してくれているので、
それを反映した「きれいな状態のPyukiWiki」のプロトタイプ作りに着手。
・【教育実習説明会】
に立ち会う。
・【大学統合説明会】
学生向け…に立ち会う。
・【YukiWiki/PyukiWiki】
(日記をサボッていたというわけではないのだが…)
職場でYukiWikiを宣伝し、
そろそろ周りがそれに乗って来たのだけれど、
広めた本人はPyukiWikiに浮気中。
hash さんとチャットしながら色々と仕様を検討。
PyukiWikiをインストールするにあたっての(つまらない)注意点。
配付物のパッケージのwikiディレクトリがあるままの状態で、
アクセスがあると、
色々と悪さをする
(一覧が表示されずFrontPageが表示されるなど…)
ようなので、
オリジナルのwikiディレクトリは名前を変えておいた方が良いようだ。
最初にアクセスした時点で、
FrontPageとMenuBar、
ヘルプに対応する部分を自分で新規作成で作り、
オリジナルのwikiディレクトリ以下にあるファイルをエディタで開いて、
必要部分を適当にペーストすれば良い。
・【会議二つ】
簡単に終る。
・【到着:会議資料】
大きな紙の買物袋で二つ分の会議資料が届く。厚さ7cmのファイル4冊。
・【ハーブ】
礼拝の後「くら」で昼食。その後、フラワーセンターに寄って、
ハーブの苗、種、その他の花の苗などを購入。
2004年のハーブ栽培メモはよろずWikiの
HerbDiaryに書く事にする。
また、過去の書いたハーブを使った料理のメモも、
よろずWikiの
HerbCookingから辿れるよう
にする予定。
・【礼拝】
これから出かける(07:56)。
今日は、宣教礼拝。
メッセンジャーは、私たちの教会のルーツであるスウェーデンのインターアクト
(…のルーツはオレブロミッション…)のボーネフェルト師。
・【YukiWiki】
昨晩遅くに気付いたのだが、
研究室のサーバに設置したWikiに、
学生達がセミナーのまとめを「自主的」
に書き込みはじめた。
そう、こういう使いかたをしてほしかったんだョ…
・【なんだかなぁ…】
パウエル国務長官の談話と、日本の政府高官/政治家(屋?)の発言が新聞に並ぶと、
市民社会のバックグラウンドの有無や志(こころざし)の高低の差を思い知らされる。
・【刺さっている…事後処置】
syslogに特に異常が記録されないまま、
メイル転送サーバ/CVSサーバ/辞書サーバが死んでいた。
ちょうど fetchmail でメイルを取り込んでいるタイミングで固まっていたので、
ディスクの/var/spool以下に損傷があり、手動でfsckをかけ復旧。
syslogや/tmpにあるファイルの残骸を調べると、ちょうど updatedb が始まって、
一番DISK IOの負荷が大きい時に fetchmail → procmail という、
これまた負荷が高いプロセスが走って、DISK IO だけでなく、
メモリ的にもきつい状態になったようだ。
最近swap 領域をSCSI DISKからIDEディスクに変更したのだが、
swap領域にDISK損傷があると、その領域にアクセスしたとたんにカーネルが死ぬ
可能性があるので、念の為に、makeswap -c /dev/hd?? で swap 領域を チェッ
ク付きで作り直しておく。
・【刺さっている】
朝メイルをチェックする時に気付いたのだが、
職場のメイル転送サーバが刺さっているようだ。pingには応答するのだが…
で、実習先訪問の後、職場に寄ることに。
・【介護実習先訪問/挨拶】
今日は教務委員としてのお仕事。実習をする学生達と一緒にオリエンテーションを受ける。
介護の現場が教育課程の一部を担ってくれているのだが、
職員だけでなく介護される方も含めて、現場の負担の大きさを実感する。
学生達もいつになく真剣に話を聴いていた。
・【情報関係2つ】
朝一番に「遅刻厳禁」を宣言した科目があると、前の晩からこちらも緊張。
・【消火訓練終了】
8年ぶりの消防署立ち会いの避難/消火訓練が終了。
避難経路、点呼の場所、タイミングなど注意を受けたが、
どれもなるほどど思うことばかりだった。
・【雨】
こういう時に限って、週間予報が当たるな。どしゃぶりで無い限り、
今日、消火訓練をやっておかないと、後のスケジュールが苦しい。
・【消火訓練】
今日は8年ぶりの消防署立ち会い。
「整列!」「番号!」なんていう点呼は何年もやったことないな。
消防署立ち会いとなると気が重い。
・【〆切】
〆切を過ぎたら受講できない。当り前の事を当り前の事として処理…したよう
だ。担当者の間で異論は…無い。
・【カウンセリング?】
2時間。自分の進路を変えようとしているにしては、行動が伴っていないよう
な気がする…
・【会議】
二つ。二つ目は…
・長い
・司会者が枝葉にコダワル
・会議の準備不足/手抜き
・複数の特定の人物だけでくだらん突っ込み合いをしている
時間の無駄…
・【デモ:ScanSnap】
学科で購入した
ScanSnap fi-5110EOX
のデモをする。好評。個人でも購入を考え始めた人も出て来た。
ついでに、これで作成したPDFファイルの画像から文字認識して透明テキストを
一括張り付けできるPDFファイル用OCRソフト
「やさしく PDF OCR e. ( メディアドライブ)」
の購入を提案(情報提供Hさん。TKS!)。
・【骨折】
夕方、家から「長男が骨折」というメイル。公園のブランコの周りの鉄パイプ
製の柵の上を綱渡りよろしく歩いていて、バランスを失って落ちて、
柵で胸を強打したらしい。
長男が息もできずにうずくまっていたのを近くの外科に連れて入ったら、
肋骨4本の骨折なのだそうだ。1本は完全にポッキリと折れて離れている状態、
2本は折れた骨がずれている状態。1本は大きくヒビが入っている状態とのこと。
帰宅してみたら、長男はコルセットをして、ソファーに腰かけて
おとなしくテレビを見ていた。「当分、激しい運動はしないで、重いものを右手で
持たないでいれば(当り前か…)良い」んだそうだ。
長男曰く「笑かすと胸が痛いから笑かさんといて…」。
この子は、ソコツというか危険予知能力がちょっと足りないというか、
良く痛い目に会うのだけれど、骨折は初めて。
・【散髪】
いつもの事だが、そろそろ限界に近いので、散髪に行く。
・【礼拝】
早天礼拝を終えて一旦帰宅。今度は家族を連れて教会へ。
教会学校の子供達四人と、婦人一人の洗礼式あり。
教会の帰りの車の中で長男が
「今日洗礼式があるので昨日からドキドキした…」
と話していた。
今日、彼が受洗するわけではないのだが…。
彼も意識しはじめたということか…
・【イースター】
これから早天礼拝に出かける(05:45)。
私が1991年の春に教会の礼拝に出席しはじめて4週間目がイースターで(確か3月
31日だったと思う)、
その時の早天礼拝のメッセージのタイトルが「おはよう」だったのを思い出す。
・【うぐいすの湯】
公園で遊んだ後は、温泉へ。
今日は、錦織公園の近くの富田林の「うぐいすの湯」へ行く。
…が数年前に来たきりだったので道に迷い30分程のタイムロス。
風呂の後は、ガストで食事をして20時30分に帰宅。
・【錦織公園2】
「やんちゃの里」の大きなすべり台や木製ジャングルジムで遊んだ後、昼食。
その後もうしばらく遊んで、北の端の「水辺の里」へ行くが、予想の反して池や
小川な無かった。
けれど、「やんちゃの里」とは別のタイプの遊具や大きなすべり台があり、
ひとしきり遊ぶ。
休憩所でふと見ると、教会のメンバー一家が来ている事を発見。
で、明日の早天礼拝、イースター礼拝、
洗礼式の撮影などの打合せもここで済ませてしまう。
この公園はとても広いので16時過ぎに帰り支度をして、元の入口に向かう。
帰りは人だけが通れる尾根道を通って近道をする。
長男はどういうわけかちょっとバテ気味。
一番元気なのは次男かもしれない。
結局、今日は公園の中だけで5km以上歩いたはずだ。
・【準備】
公園へ出かける前に、明日のイースター礼拝の為の準備をすませる。
洗礼を受ける方の名前等の確認、ラベル印刷、VTR撮影、
中継の為の各種機材のチェック、充電等。
明日は朝5時半起床。
・【錦織公園(にしこおりこうえん)】
次男が幼稚園の入園待機番号 No.2 のままま4月を迎えてしまった。
彼は仲良しのメグちゃんと一緒の幼稚園に行きたいので、
空き順が来るまで待つのだそうで、その意志はけっこうかたい。
で、週日の午前中は彼は行くところが無くなって、
土曜日に家族が揃うのを楽しみにしている。
今日も彼の頭の中では「天気が良かったら公園に行って…」
と既に計画が出来上がっているらしい。
そういうわけで、今日は遊具充実している富田林の錦織公園へ行くことになった。
・【安全講習会】
実験系研究室配属の4年生向けの講習会が無事終了。
今年は42人出席。昨年より格段に出席率が良い。
・【教育実習:事前指導】
というのに立ち会う。
実習に行けばすぐに遅刻検査の為に校門に立つ立場の学生達が、
沢山遅刻してやって来るという現実…
・【消防署】
14日の消防訓練の申請/打合せのために所轄の消防署へ。
結局、部分訓練ではなくて、総合訓練になってしまった。
・【入学式/桜】
今年は桜の開花が早いとの予報だったが、桜が咲きはじめてから後、
急に寒くなったので、今が満開。入学式の時に桜が見事なのは珍しい。
出勤の時、大学の前で馴染みのギデオン協会の方が聖書を配っているのに出会う。
毎年々々感謝です。
・【う〜む】
昨日から今日にかけて、
職場のメイルアカウントに間欠的に10通ぐらいの迷惑メイル(spam)がまとめて
(1〜2分の間に)送りつけられるということが繰り返されている。
どこかの新しい spam 業者にメイルアドレスが渡ったに違いない。
それぞれの From: も Subject: も異なっているので、個別にブラックリストに
載せても意味がない。
おい spamassassin 頑張ってくれよ…
・【お泊り】
この春休みのラストイベント。
今日から明日にかけて長男の教会学校の友達がウチにお泊り。
この二人が遊んでいるととても平和だ。
夜は彼らだけで寝るので長女、次男もワクワク。
・【移行:sendmail→postfix】
最近このページを置いているドメインとは別に、お家サーバ用のドメインを取得し、
miniDNSを使って公開自前ドメインの「お家サーバ」を立ち上げた。
今まで、職場でも、家でも古いマシンで
メイルサーバを立ち上げていて、MTAにはいまだにsendmailを使っていた。
が、近年のsendmailはアドレス書き換えなどのマクロの書式が、
以前と大幅に変わっていて、わけがわからなくなってきた
(実際挙動が変になっていたことに気付いた)ので、
postfixに移行することにした(いや…サーバそのものを新しくしたい…というの
が本音なのだが…)。
まず、
Postfixの本家
からダウンロードサイトのリンクを経由して
Postfix 2.0.19のソースを取得。インストール、設定の手順は
・一般ユーザで postfix-2.0.19.tar.gz を展開後、postfix-2.0.1/ で make
・su
・postfix というユーザを作る
・postfix,postdropというグループを作る
・sendmail を止める
・(sendmail 8.12.10の)/usr/sbin/sendmail,/usr/bin/mailq,/usr/bin/newaliases を退避
・make install 幾つかの質問に答える必要があるが殆んどデフォルト
・/etc/postfix/main.cf を編集(もちろんsendmailを止める前にあらかじめ用意しておくことが望ましい)
・/etc/aliases に postfix: root とエリアスを書き込む
・/usr/sbin/postfix start で起動
・/usr/bin/newaliases を実行
・幾つかのドメイン間と、自ドメイン内のマシンとメイル交換、正常に動作し
ていることを確認、特にリレーの設定を調整する(main.cfを再編集し postfix
reload を実行)
・/etc/rc.d/… に起動スクリプトを設定
以上、古いマシンでもソースのコンパイル含めて20分程度で作業終了。
・【YukiWiki/ファイルアップロードCGI:WalRack2】
YukiWiki自身にファイルアップロード機能がついていないので、
教会の作業グループではFTPソフトを使わなくて済むように、
塚本牧生さん
の
ファイルアップロードCGI:WalRack2
を使うことにした。
・【教会でもYukiWiki】
教会の作業グループでもYukiWikiを使うことになった。
資料ファイルの共有の為にhtml文書を書かなくても良いだけでも喜ばれたが、
その場でいくらでもページを作
成/修正できるのだから、すぐにもっと使いでがあることがわかると思う。
デモした時に出た質問にファイルのアップロード機能がある。
これは非公開の作業グループでWikiを使う場合には是非欲しい機能だと思う。
・【礼拝/エスカレーション・サンデー】
今日はパーム・サーンデーとエスカレーション・サンデー。
進級/転任など、この春に何か変化があった人が会堂の前に出て祝福を受けた。
教会学校の幼稚科に入った4歳の次男も、
みんなの前で固まらずにちゃんと自分の名前を言えた。
長男と長女の方が固まっていたな。
・【復旧作業】
ブチっと電源断で落ちたサーバのHDDにfsckを手動でかけて復旧。やれやれ。
その他、UPSの挙動がちょっと変なマシンがあった。
・【大仙公園】
近くの大仙公園の桜が綺麗に咲いているので、午後は家族とそこで花見することに。家族を迎えに一旦帰宅。
・【人災/電源検査】
午前10時から定期電源検査の為に停電ということで、
サーバ/機器類のシャットダウン監視のため(一部自動だが)出勤。
ところが、
検査業者が早く到着したからといって、
当直責任者が予定時刻より30分前に電源断の許可を出したため(後でわかった)、
多くの機器がいきなり「電源ブチっ」状態。
抗議したが後の祭。許可を出した本人は、ことの重大をすぐに理解できていな
い…。被害は、夕方の検査終了までわからない。嗚呼。
・【YukiWiki:布教活動】
職場でYukiWikiの布教活動。
1)まず、研究室の連絡黒板がわりにデモサイトを設置し、メンバーに説明。
自動的にリンクや新しいページが生成され、自由に編集できることに、
みんな結構面白がっていた。
2)授業の共同担当者にデモサイトを見せて、授業のサポートサイトを作ること
を提案。
結城浩のWiki入門〜YukiWikiではじめるみんなで作るWebサイト〜
を渡しておいたら、
約2時間程で本を読んで自分のノートに独りWikiを作ってしまった。
これを、他のPCでもアクセスできるようにするときに少しつまずいたが、
これは、
Windows Xpのローカルネットワークの設定でファイアウォールが有効になっていたのと、
Nortonのファイアウォールが有効になっていて、
他のPCからのアクセスをすべて拒否していたことが原因だった。
3)学科会議の今年の議長にもデモサイトを見せて説明。
会議資料や議事録、
議事の進捗状況などの情報を共有できるので彼も乗り気。
結城さんの本を渡しておいた。
・【大掃除】
終日、大掃除。
今日は自分のデスクの前に腰かけていたのは1時間足らず。
メイルを夜になってはじめて読んだ。
半年前に配属された4年生が2名、イギリスから戻って来たばかりの、
一年遅れの4年生が1名、
この4月からのピカピカの4年生が3名と人口密度が急に高くなったので、
大掃除をして、机を増やし配置をあれこれ…。実験室と、勉強部屋を分ける。
とばっちりで私が占有していたデスク(複数)の一部を学生に明け渡したので、
私のデスク周りも整理し、新たに本棚やPC関係のラックを導入する予定。
・【4月になった…】
今日の日記にウソはありません…って書くよりも、今日の日記にはウソが書い
てあります…て書く方が良いのかな…
よろず日記メインへ
Go back to main